運用状況、2022年4月末

投稿者: | 2022-05-01

各局皆様、こんにちは。アマチュア無線局、JS2IIUです。

新学期が始まり、気温がおおきく変化する一ヶ月でした。4月の運用状況をまとめておきます。今月は平日夜の運用が増えました。

目次

QSO件数とバンド別状況

調整がおかしくなっていた18MHzのアンテナ(HF16FX)を再調整しました。SWRが下がり、交信できるレベルになりました。このアンテナは1.2mと短く軽量、エレメントの調整は工具不要、とても扱いやすく気に入っています。

細かいところ、棒グラフの先にそれぞれの月の合計のQSO回数を表示させるようにしました。

エリア別状況

エリア別状況、大きな変化はありません。

JA局、non JA局

4月は14MHz、18MHz中心に電波を出していました。JA局以外の局との交信が多くなりました。

2022年4月のイベント

KTWRフレンドシップラジオ、グアムからの放送は周波数が変わって9.380 MHz、100kW出力だそうです。日曜日の夜に心が癒される番組です。

三菱スペースジェットの3号機ですから、JA23MJ、登録抹消となってしまいました。機体は既に解体という情報もありました。大変残念なニュースでした。

国際宇宙ステーションからSSTVの送信がありました。今回は2日間のみ、チャンスは少なかった割には良い感じで受信できました。Women in Space 向井千秋さんのSSTV画像が受信できたのは嬉しかった。

国際宇宙ステーションからのSSTV送信、戦闘機の写真が送られてきました。このシリーズは期間が短く、数枚しか受信できませんでした。これまでのSSTV受信はエアバンド用に自分で針金を曲げて作った適当アンテナでしたが、今回からモービルアンテナ、きちんとした工業製品を使っての受信でした。

地元、愛知県岩倉市、五条川の桜です。岩倉市は小さな町で観光資源といえばこの桜。おらが村の誇りです。そのうちQSLカードで五条川の桜を使ってみようと思っています。

今後の課題

  • 気候が良くなってきたので、アンテナ環境の改善に着手します。今回はビバポールを使ってアンテナの高さを稼ぐ作戦、どうやってポールを固定するかがポイントです。
  • RFワールド誌の頒布基板、作業が止まっています。早く完成させます。
  • マルチバンドアンテナのUHV-9を調整したい。21MHz、28MHzあたりも交信できるように。(まだ手がついていない)

最後まで読んでいただき有難うございました。73

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です