運用状況、2022年1月末

投稿者: | 2022-02-06
radio transmitter lot

各局皆様、こんにちは。アマチュア無線局、JS2IIUです。

2022年1月はJARLのQSOパーティからスタートしました。(記事:FT8でQSOパーティ(2022年))2021年2月からFT8を初めて、3000QSOを超えました。改めて交信いただいた局長の皆さまに感謝です。

目次

QSO件数

1月は仕事から帰った後の時間に3.5MHz、7MHzでの交信を試みましたが、遅い時間になるほどコンディションが悪く、交信ゼロの日が多くなってしまいました。QSOパーティで増えた交信数でしたが、月間のトータルでは250を少し超えたところ止まりとなりました。今月はFT8を始めた頃に交信した局長さんと2回目、3回目となるQSOが目立ちました。

バンド別状況

12月から変わらず、40m, 80mが中心です。40m, 80m国内局とはコンスタントに交信できています。2021年2月以降のQSO全体で見るとおよそ半数が40mでの交信でした。(下の円グラフ参照)

エリア別状況

国内各局との交信状況、満遍なく交信いただきました。1エリアが多い。

2022年1月のイベント

JARLのQSOパーティに参加しました。20局交信、6日連続更新を達成しました。参加賞の干支シールをゲットしました。

今後の課題

  • QSO件数をグラフ化するプログラムを作り直し。これまでのプログラムは2021年末までのことしか考慮していなかったので、この先何年でも対応できるように見直しました。ADIFデータの抽出とグラフ化のモジュールを本体から切り離して、全体をスッキリさせました。バンドごとの集計が出来ていないので、来月までには対応します。2/8対応しました。
  • RFワールドNo.56の特集、DSP受信機やアンテナアナライザに使えるツールの製作に取り掛かりました。頒布基板と一部の電子部品が入ってきました。残りの部品が入り次第、組み立てに移ります。
  • アンテナ環境改善のため、ビバポール(1000円)を入手。一番の問題は、ポールをどう固定するか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です